二条小学校にお招きいただいて今回は小学1〜3年生向けにFORH森田敦.が講習会を行なってきました。
1〜3年生なのですんなり高学年のようにはいきません。
指導の難しさを感じながら短い時間で子供達の能力を引き出せないか、メニューを考えてこちらも楽しませていただきました。
やっぱり子供達なので、おもしろおかしくやること、無意識に動作ができるようにすること。そういった点を意識してカラダの使い方、パフォーマンスをあげる方法をお伝えしてきました。
少しでも長く跳べるようにする、運動が楽しい、次の技にチャレンジしたい。そうやって自主的に取り組む子供達が増えてくれれば幸いです。
短い時間でいかに結果を出すかが私たちには求められます。
「今日は跳べたよ!」
「なわとび楽しい!」
そんな声が聞こえてくると本当に嬉しい限りです。
運動にネガティブな子供達をできるだけ前向きにさせてあげる事ができていれば幸いです。また、なわとびが跳べるようになるカラダの使い方講習会をやりましょう!
北海道全体で子供達、小学生の運動能力低下が問題になっていますがに札幌市ではそれを改善するためになわとびに力を入れています。話を伺うと先生方もどのように成長させるべきか悩まれているようです。そういった時はカラダの専門家におまかせいただいて、学校の先生方向けにも今後講習会を行なっていきたいと思います。
地域貢献の一環として活動しておりますのでお近くの小学校や、私の学校にもきて欲しいなどのご依頼ありましたらいつでもご相談にのりますのでお問い合わせください。
子供達の成長と札幌を中心とした北海道の宝のために。

17/09/18 森田
ホエイとソイ、ランナーならプロテインはどっち?
栄養と食事

20/05/18 森田
オンラインパーソナルトレーニング急増中です!
NEWS&キャンペーン

20/05/11 森田
札幌円山パーソナルトレーニング&コンディショニングジムFORHが札幌・円山公園駅のおすすめパーソナルジムに選ばれました!
NEWS&キャンペーン

17/08/08 森田
腰痛・姿勢改善に効果的なエクササイズ
コンディショニング

17/06/24 森田
筋膜リリースでカラダのコンディショニング
コンディショニング
