皆さんは痩せたい、ダイエットしたいと思った時、手っ取り早く痩せようと食事の量を減らしたり、全く食べなかったりしていませんか?
例えば全体的に3食の食事量を減らせば空腹感が強くなって続けられなくなってしまいます。
では1食減らそうと朝は食べないようにするなんてことしたら後々カラダには大変なことがおきます。
空腹時間が長いと夜は多めに食べたくなったりしまうよね。すると血糖値が急激に上昇しこれを抑えるためにインスリンが分泌されます。
すると、細胞へ多量の糖が送られるので太りやすいカラダへと変わっていきます。朝ごはん食べていなくて隠れ肥満の人はだいたいこれです。
なのでまずは1日3食できるだけ決まった時間にしたいですが仕事で忙しい方は朝〜夜ごはんまでの時間を12時間以内に収めると不規則に食べていた時より血糖値の上昇やインスリンの分泌が穏やかになります。遅くても夕食は22時まで。
ヒトにはB-MAL1という遺伝子がありこの遺伝子は脂肪を蓄積させる働きがあります。
午前2時にそのピークを迎えるため余ったエネルギーは全て脂肪に変換されやすいので注意が必要です。
前回、糖新生についてもHLOGで紹介していますので合わせてお読みください。
健康的には1日3食しっかり食べて太りにくいカラダを作っていきましょう。
BACK TO LIST
17/09/18 森田
ホエイとソイ、ランナーならプロテインはどっち?
栄養と食事

20/05/18 森田
オンラインパーソナルトレーニング急増中です!
NEWS&キャンペーン

20/05/11 森田
札幌円山パーソナルトレーニング&コンディショニングジムFORHが札幌・円山公園駅のおすすめパーソナルジムに選ばれました!
NEWS&キャンペーン

17/08/08 森田
腰痛・姿勢改善に効果的なエクササイズ
コンディショニング

17/06/24 森田
筋膜リリースでカラダのコンディショニング
コンディショニング
